NPO法人風テラスでは、「風俗と福祉をつなぐ」「司法と福祉の連携」「夜の世界で働く若年女性の支援」などのテーマでの講演、行政やNPO等での研修、大学等での講義、シンポジウムの登壇依頼を、随時受け付けております。
2015年に風テラスを立ち上げて以降、累計9,800名以上の相談支援から得られた知見を基に、夜の世界の現状と課題、困難を抱えた女性の支援、風俗の現場から見える現代社会の問題点等について、理事長の坂爪、相談員の弁護士・ソーシャルワーカーがお話いたします。
これまでの講演・研修・講義一覧
2023年2月5日 全妊ネット研修@広島市

2022年10月15日 にいがた思春期研究会
2021年12月23日 新潟市PSC・女性つながりサポート事業

2021年7月14日 性暴力救援センター・東京(SARC東京)研修講師
2019年12月7日 兵庫県助産師会主催:思いがけない妊娠SOS研修
2019年8月10日 全妊ネット研修@鳥取市
2019年1月12日 風テラスの現場から考える「女性の生きづらさ」@新潟市中央区
2018年12月15日 全妊ネット研修@岡山市
2018年9月8日 若年女性の性暴力被害に関する研修会(JKビジネス、性風俗について)@新潟県新潟市
2018年2月26日 法テラス岩手セミナー@岩手県盛岡市
2017年12月22日 千葉モデル勉強会@地域定着センター
2017年7月27日 武蔵野大学人間科学部社会福祉学科
2017年7月26日 岩手県立大学社会福祉学部・地域福祉サービス論
2017年5月29日 東京藝術大学「Diversity on the Arts Project」
2016年11月22日 慶応義塾大学文学部「性風俗のいびつな現場から考える聖と俗」
ご依頼に関して
【料金】
講演・講義・シンポジウム登壇・・・5万円+税 半日~1日の研修講師・・・10万円+税
*注1:いずれも講師一名あたりの金額です。
*注2:大学等の教育機関、行政やNPO法人などからのご依頼に関しては、規定の講師謝礼の金額+往復交通費で構いません。
【講師の交通費】
1.理事長・坂爪へのご依頼の場合
事務局のある新潟市(JR新潟駅)から会場までの往復交通費(+遠方の場合は宿泊代)
2.相談員の弁護士・ソーシャルワーカーへのご依頼の場合
東京都から会場までの往復交通費(+遠方の場合は宿泊代)
【講師プロフィール】
講演の資料・チラシ等に掲載する理事長・坂爪のプロフィール・写真は、こちらのページの紹介文・写真をご使用ください。
相談員の弁護士・ソーシャルワーカーのプロフィールは、ご依頼後にお送りいたします。
【撮影・録画について】
講演・研修内容の写真撮影、及び広報誌への掲載・SNS等での公開は、問題なく可能です。動画の撮影に関しては、組織内・施設内での閲覧を目的としたもの(外部に一般公開しない形)であれば可能です。
ご依頼方法
講義・講演・研修を企画されているご担当者の方は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
*企画書等がある場合、事務局(info@futeras.org)までメール添付にてお送り頂けると幸いです。